(おだ・ゆうた)

小田雄太(おだ・ゆうた)

デザイナー、アートディレクター。COMPOUND inc.代表、(株)まちづクリエイティブ取締役。多摩美術大学非常勤講師。2004年多摩美術大学GD科卒業後にアートユニット明和電機 宣伝部、その後デザイン会社数社を経て2011年COMPOUND inc.設立。2013年に(株)まちづクリエイティブ取締役に就任、MADcityプロジェクトを始めとしたエリアブランディングに携わる。最近の主な仕事として「NewsPicks」UI/CI開発、diskunion「DIVE INTO MUSIC」、COMME des GARÇONS「noir kei ninomiya」デザインワーク、「BIBLIOPHILIC」ブランディング、「100BANCH」VI・サイン計画など。

LATEST ARTICLES

この人の最新記事

INTERVIEW

2018_JMB_sagasan-02

デザインの魂のゆくえ 「デザインと教育」篇 その3:ヨゼフ・ミューラー=ブロックマンが「グリッドシステム」に託したもの(小田雄太×佐賀一郎)

後編「創作のよろこび、それを希求する自由を忘れることがなかった」

本連載「デザインの魂のゆくえ」の第1部「デザインと経営」に続く、第2部のテーマは「デザインと教育」。その第3回目の対談として、グラフィックデザイナーの小田雄太さんと同じく多摩美術大学グラフィックデザイン学科で教鞭をとる、デザイン史家でありグラフィックデザイナーでもある佐賀一郎さんを再びゲスト...

Nov 19, 2018

INTERVIEW

2018_JMB_sagasan-02

デザインの魂のゆくえ 「デザインと教育」篇 その3:ヨゼフ・ミューラー=ブロックマンが「グリッドシステム」に託したもの(小田雄太×佐賀一郎)

前編「最終的な舞台としてグラフィックデザインという領域が選ばれていること」

本連載「デザインの魂のゆくえ」の第1部「デザインと経営」に続く、第2部のテーマは「デザインと教育」。その第3回目の対談として、グラフィックデザイナーの小田雄太さんと同じく多摩美術大学グラフィックデザイン学科で教鞭をとる、デザイン史家でありグラフィックデザイナーでもある佐賀一郎さんを再びゲスト...

Nov 05, 2018

INTERVIEW

デザイン2_バナー

デザインの魂のゆくえ 「デザインと教育」篇 その2:小田雄太×たかくらかずき

「文脈から切り離されても何かを感じるマーク」

本連載「デザインの魂のゆくえ」の第1部「デザインと経営」に続く、第2部のテーマは「デザインと教育」。第2回目は、ドット絵を使った独特の世界観で、イラストレーター、アーティストとして活躍するたかくらかずきさんをゲストに迎え、『図説 サインとシンボル』を底本に、現代における「サイン」と「シンボル...

Mar 27, 2018

INTERVIEW

デザイン2_バナー

デザインの魂のゆくえ 「デザインと教育」篇 その2:小田雄太×たかくらかずき

「ピリオドがないインターネットに杭を打っていきたい」

本連載「デザインの魂のゆくえ」の第1部「デザインと経営」に続く、第2部のテーマは「デザインと教育」。第2回目は、ドット絵を使った独特の世界観で、イラストレーター、アーティストとして活躍するたかくらかずきさんをゲストに迎え、『図説 サインとシンボル』を底本に、現代における「サイン」と「シンボル...

Mar 20, 2018

INTERVIEW

デザイン2_バナー

デザインの魂のゆくえ 「デザインと教育」篇 その2:小田雄太×たかくらかずき

「絵文字はその意味付けや感情値がみんなにあらかじめインストールされている」

本連載「デザインの魂のゆくえ」の第1部「デザインと経営」に続く、第2部のテーマは「デザインと教育」。第2回目は、ドット絵を使った独特の世界観で、イラストレーター、アーティストとして活躍するたかくらかずきさんをゲストに迎え、『図説 サインとシンボル』を底本に、現代における「サイン」と「シンボル...

Mar 16, 2018

INTERVIEW

_MG_4909_e

デザインの魂のゆくえ 「デザインと教育」篇 その1:小田雄太×佐賀一郎

「学生に対して言葉をたくさん与えることが教育の目的。」

本連載「デザインの魂のゆくえ」の第1章「デザインと経営」に続く、第2章のテーマは「デザインと教育」。その第1回目の対談として、グラフィックデザイナーの小田雄太さんと同じく多摩美術大学グラフィックデザイン学科で教鞭をとり、ビジュアルデザインやタイポグラフィを教える佐賀一郎さんをゲストに迎え、ま...

Aug 16, 2017

SERIESこの人のインタビュー・連載