VOYAGER SPEAKING SESSIONS

VOYAGER SPEAKING SESSIONS

Feb 06, 2015

ARTICLES

記事一覧

INTERVIEW

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

第5回 菊池健×鈴木みそ:あまり多くない読者とともにマンガ家が生きていくには

「どうでもいい作品が大量にセルフパブリッシングされる未来も、また自由である。」

『ナナのリテラシー』など自らの作品をKDP(Kindle ダイレクト・パブリッシ­ング)で発売し、2013年の利益が約1,000万円に達したとことで一挙に注目を集めたマンガ家­・鈴木みそ氏。そして若手マンガ家の育成を支援する「トキワ荘プロジェクト」を率いる菊­池健氏。マンガとマンガ家の未来を本気...

Feb 06, 2015

INTERVIEW

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

第5回 菊池健×鈴木みそ:あまり多くない読者とともにマンガ家が生きていくには

「『電子出版めんどくさい』と言っていた大御所も市場に入れば、歯車が回りだす。」

『ナナのリテラシー』など自らの作品をKDP(Kindle ダイレクト・パブリッシ­ング)で発売し、2013年の利益が約1,000万円に達したとことで一挙に注目を集めたマンガ家­・鈴木みそ氏。そして若手マンガ家の育成を支援する「トキワ荘プロジェクト」を率いる菊­池健氏。マンガとマンガ家の未来を本気...

Feb 05, 2015

INTERVIEW

10_ナナのリテラシー_e

第5回 菊池健×鈴木みそ:あまり多くない読者とともにマンガ家が生きていくには

「従来とはちょっと違うタイプの読者たちと一緒に作家は歩いていく。」

『ナナのリテラシー』など自らの作品をKDP(Kindle ダイレクト・パブリッシ­ング)で発売し、2013年の利益が約1,000万円に達したとことで一挙に注目を集めたマンガ家­・鈴木みそ氏。そして若手マンガ家の育成を支援する「トキワ荘プロジェクト」を率いる菊­池健氏。マンガとマンガ家の未来を本気...

Feb 04, 2015

INTERVIEW

DSC07892_e

第5回 菊池健×鈴木みそ:あまり多くない読者とともにマンガ家が生きていくには

「売れていく過程がすごくリアルで面白いから、ずっと日記に書いていて。」

『ナナのリテラシー』など自らの作品をKDP(Kindle ダイレクト・パブリッシ­ング)で発売し、2013年の利益が約1,000万円に達したとことで一挙に注目を集めたマンガ家­・鈴木みそ氏。そして若手マンガ家の育成を支援する「トキワ荘プロジェクト」を率いる菊­池健氏。マンガとマンガ家の未来を本気...

Feb 04, 2015

INTERVIEW

DSC07889_e

第5回 菊池健×鈴木みそ:あまり多くない読者とともにマンガ家が生きていくには

「『たくさんの人にいきなり見せる』というデビューのルートが新しくできた。」

『ナナのリテラシー』など自らの作品をKDP(Kindle ダイレクト・パブリッシ­ング)で発売し、2013年の利益が約1,000万円に達したとことで一挙に注目を集めたマンガ家­・鈴木みそ氏。そして若手マンガ家の育成を支援する「トキワ荘プロジェクト」を率いる菊­池健氏。マンガとマンガ家の未来を本気...

Feb 03, 2015

INTERVIEW

07_国内主要電子コミックサイト_e

第5回 菊池健×鈴木みそ:あまり多くない読者とともにマンガ家が生きていくには

「ガラケーの時代からマンガアプリ全盛の今に至るまで。」

『ナナのリテラシー』など自らの作品をKDP(Kindle ダイレクト・パブリッシ­ング)で発売し、2013年の利益が約1,000万円に達したとことで一挙に注目を集めたマンガ家­・鈴木みそ氏。そして若手マンガ家の育成を支援する「トキワ荘プロジェクト」を率いる菊­池健氏。マンガとマンガ家の未来を本気...

Feb 03, 2015

INTERVIEW

voyager_speaking_session05

第5回 菊池健×鈴木みそ:あまり多くない読者とともにマンガ家が生きていくには

「マンガ家一人ひとりの分配がどんどん下がっている中で、」

『ナナのリテラシー』など自らの作品をKDP(Kindle ダイレクト・パブリッシ­ング)で発売し、2013年の利益が約1,000万円に達したとことで一挙に注目を集めたマンガ家­・鈴木みそ氏。そして若手マンガ家の育成を支援する「トキワ荘プロジェクト」を率いる菊­池健氏。マンガとマンガ家の未来を本気...

Jan 30, 2015

INTERVIEW

DSC07845_e

VOYAGER SPEAKING SESSIONS

第4回 高島恒雄(講談社デジタルビジネス局 デジタルプロモーション部部長)「本が人に会いに行く ――講談社の全刊行物をプロモーションする仕事」4/4

言わずと知れた日本最大級の出版社・講談社。膨大な数に上る既刊本だけでなく、年間3,000タイトル以上も刊行されていく新刊本のプロモーションを一手に引き受ける「デジタルプロモーション部」では、どのように本と読者の出会いの場を作り出しているのでしょうか。 PC・モバイル両対応を遂げたBinBリーダ...

Jan 05, 2015