COLUMN
人と一つの光を見ること
第二十回調布ショートフィルム・コンペティション(後編)
20th CHOFU SHORT FILM COMPETITION グランプリ 河内彰 「光関係」より 「人と一つの光を見ること 〜第二十回調布ショートフィルム・コンペティション」前編はこちら 関連コラム「見えないアトリエを張り巡らせる 第二十回調布ショート...
Mar 08, 2017
03年に短編小説集『猫殺しマギー』で作家デビュー。 以降、小説やエッセイ、ルポルタージュ等の執筆を精力的に行っている。 '11年には自身の主宰する劇団SWANNY(スワニー)を旗揚げ。 劇作・演出、出演等を担当している。
Twitter:@yukox
https://twitter.com/yukox?lang=jaこの人の最新記事
COLUMN
第二十回調布ショートフィルム・コンペティション(後編)
20th CHOFU SHORT FILM COMPETITION グランプリ 河内彰 「光関係」より 「人と一つの光を見ること 〜第二十回調布ショートフィルム・コンペティション」前編はこちら 関連コラム「見えないアトリエを張り巡らせる 第二十回調布ショート...
Mar 08, 2017
COLUMN
第二十回調布ショートフィルム・コンペティション(前編)
20th CHOFU SHORT FILM COMPETITION グランプリ 河内彰 「光関係」より 関連コラム「見えないアトリエを張り巡らせる 第二十回調布ショートフィルム・コンペティションに寄せて」前編はこちら 2月26日、「第二...
Mar 07, 2017
COLUMN
第二十回調布ショートフィルム・コンペティションに寄せて(後編)
20th CHOFU SHORT FILM COMPETITION グランプリ 河内彰 「光関係」より 「見えないアトリエを張り巡らせる 第二十回調布ショートフィルム・コンペティションに寄せて」前編はこちら 「調布ショートフィルム・コンペ...
Feb 22, 2017
COLUMN
第二十回調布ショートフィルム・コンペティションに寄せて(前編)
20th CHOFU SHORT FILM COMPETITION グランプリ 河内彰 「光関係」より 遠い二十歳の頃、一緒に自主映画を制作した仲間たちは、同時に映画の愉しみ方も教えてくれた。例えばゴダールならば「勝手にしやがれ」ぐらいしか、それもかなりいい加減...
Feb 21, 2017
1
「作った人と買う(読む)人が、売る場所でより近い距離感でいてほしい。」
2
「最初に校正した『僕』と同じ校正者でいられるかどうか。」
3
「銀座店はパズルのようにできあがっているんだと思います。」
4
「マンガ家一人ひとりの分配がどんどん下がっている中で、」
5
『サルまん』と、封印された『サルまん2.0』について語ろう vol.2
COLUMN 電子本の売り方がよくわからないDOTPLACE編集部がとりあえず思いついたことから何でもやってみる企画(仮) ノイエ・グラーフィクとその時代《グラフィックデザインの新潮流1958–1965》 2031: A BOOK-ART ODYSSEY(2031年ブックアートの旅) 〈出版×デジタル〉の未来予想図 〜作家・今村友紀による『ツール・オブ・チェンジ』精読〜
INTERVIEW 10年続くリトルプレスの秘密 ――『歩きながら考える』って? 映画『ナショナル・ギャラリー 英国の至宝』フレデリック・ワイズマン監督インタビュー 明和電機にとって“ウェアラブル”とは何か:土佐信道(明和電機代表)インタビュー 継承される本とデザイン ――臼田捷治(『工作舎物語』著者)インタビュー edition.nord 秋山伸+poncotan 堤あやこインタビュー 暗闇の中で見る、喚ぶ、囁く。映画『ホース・マネー』ペドロ・コスタ監督インタビュー 高山なおみ×マメイケダ:『帰ってきた日々ごはん(3)』(アノニマ・スタジオ)出版記念対談