(とみた・けんたろう)

冨田健太郎(とみた・けんたろう)

初の就職先は、翻訳出版で知られる出版社。その後、事情でしばらくまったくべつの仕事(湘南のラブホテルとか、黄金町や日の出町のストリップ劇場とか相手の営業職)をしたあと、編集者としてB級エンターテインメント翻訳文庫を中心に仕事をし、その後に法務担当を経て、電子出版や海外への翻訳権の輸出業務。編集を担当したなかでいちばん知られている本は、スペンサー・ジョンソン『チーズはどこへ消えた?』(門田美鈴訳)、評価されながら議論になった本は、ジム・トンプスン『ポップ1280』(三川基好訳)。https://twitter.com/TomitaKentaro

LATEST ARTICLES

この人の最新記事

COLUMN

冨田さん連載バナー_2

冨田健太郎

斜めから見た海外出版トピックス

第41回 アメリカ出版界十大ニュースから見る、パンデミックとダイヴァーシティと表現の自由

 某出版社にて、翻訳書編集、法務をへて翻訳権輸出に関わる冨田健太郎が、毎月気になる海外の出版事情を紹介する「斜めから見た海外出版トピックス」。今回は、難題が噴出した2020年のアメリカ出版業界の十大ニュースを皮切りに、パンデミックとダイヴァーシティについて考えます。 第41回 ア...

Feb 19, 2021

COLUMN

冨田さん連載バナー_2

冨田健太郎

斜めから見た海外出版トピックス

第40回 図書館の探偵たち

 某出版社にて、翻訳書編集、法務をへて翻訳権輸出に関わる冨田健太郎が、毎月気になる海外の出版事情を紹介する「斜めから見た海外出版トピックス」。今回は街の図書館員たちがそのネットワークを通じて稀覯本泥棒を追いつめたという一件を紹介します。 第40回 図書館の探偵たち ...

Dec 22, 2020

COLUMN

冨田さん連載バナー_2

冨田健太郎

斜めから見た海外出版トピックス

第39回 リトル・フリー・ライブラリーという活動

 某出版社にて、翻訳書編集、法務をへて翻訳権輸出に関わる冨田健太郎が、毎月気になる海外の出版事情を紹介する「斜めから見た海外出版トピックス」。「リトル・フリー・ライブラリー」をご存じでしょうか。図書館とコミュニティづくりの活動が、コロナ禍で別側面からも注目を集めている、という事例をご紹介。 ...

Nov 11, 2020

COLUMN

冨田さん連載バナー_2

冨田健太郎

斜めから見た海外出版トピックス

第38回 コロナ禍を生きのびた書店の物語

 某出版社にて、翻訳書編集、法務をへて翻訳権輸出に関わる冨田健太郎が、毎月気になる海外の出版事情を紹介する「斜めから見た海外出版トピックス」。今回はコロナ影響下での独立系書店の事例をご紹介。もちろん良い話ばかりではありませんが、読者の「できるところから応援したい」という気持ちも続いているようです...

Oct 15, 2020

COLUMN

冨田さん連載バナー_2

冨田健太郎

斜めから見た海外出版トピックス

第37回 「ブラック・ライヴズ・マター」と米出版界

 某出版社にて、翻訳書編集、法務をへて翻訳権輸出に関わる冨田健太郎が、毎月気になる海外の出版事情を紹介する「斜めから見た海外出版トピックス」。今回は米出版業界のダイヴァーシティについて、統計データやトップ人事の例から読み解いていきます。 第37回 「ブラック・ライヴズ・マター」と...

Sep 08, 2020

COLUMN

冨田さん連載バナー_2

冨田健太郎

斜めから見た海外出版トピックス

第36回 ベストセラーの作りかた

 某出版社にて、翻訳書編集、法務をへて翻訳権輸出に関わる冨田健太郎が、毎月気になる海外の出版事情を紹介する「斜めから見た海外出版トピックス」。今回はある作家が仕組んだベストセラーランキング操作のニュースから、本とマーケティングの健全性について政治問題も交えながら“斜め”から見ていきます。 ...

Aug 07, 2020

SERIESこの人のインタビュー・連載