INTERVIEW
「映画を見て『これはスゴイのかもしれない』って思ったら、その気持ちを一番大切にしてほしいですね。」
映画『光りの墓』公開記念 ホンマタカシ×ミヤギフトシ: アピチャッポン・ウィーラセタクンの魅力を語る 構成:小林英治 カンヌ国際映画祭でパルムドールを獲得した『ブンミおじさんの森』から5年、タイの映画監督アピチャッポン・ウィーラセタクンの待望の新作『光りの墓』が公開されました。プライベー...
Apr 06, 2016
美術作家。1981年沖縄生まれ。東京在住。20歳のときにアメリカに渡り、NYのプリンテッドマターに勤務しながら自身の作家活動を開始。現在は、表参道のセレクトブックショップ「ユトレヒト」やアートブックフェア「THE TOKYO ART BOOK FAIR」のスタッフとしても活動しながら、創作を続ける。現在「六本木クロッシング2016展:僕の身体、あなたの声」(~7/19@森美術館)に参加中。http://fmiyagi.com
Futoshi Miyagi
http://fmiyagi.comこの人の最新記事
INTERVIEW
映画『光りの墓』公開記念 ホンマタカシ×ミヤギフトシ: アピチャッポン・ウィーラセタクンの魅力を語る 構成:小林英治 カンヌ国際映画祭でパルムドールを獲得した『ブンミおじさんの森』から5年、タイの映画監督アピチャッポン・ウィーラセタクンの待望の新作『光りの墓』が公開されました。プライベー...
Apr 06, 2016
INTERVIEW
映画『光りの墓』公開記念 ホンマタカシ×ミヤギフトシ: アピチャッポン・ウィーラセタクンの魅力を語る 構成:小林英治 カンヌ国際映画祭でパルムドールを獲得した『ブンミおじさんの森』から5年、タイの映画監督アピチャッポン・ウィーラセタクンの待望の新作『光りの墓』が公開されました。プ...
Apr 05, 2016
INTERVIEW
Apr 06, 2016
1
「作った人と買う(読む)人が、売る場所でより近い距離感でいてほしい。」
2
その2:注目を集める韓国の絵本文化/延南洞エリアのインディーズ系書店
3
「最初にあったのは『一冊の古本屋+アトム書房』というアイディア。」
4
5
「銀座店はパズルのようにできあがっているんだと思います。」
COLUMN 電子本の売り方がよくわからないDOTPLACE編集部がとりあえず思いついたことから何でもやってみる企画(仮) ノイエ・グラーフィクとその時代《グラフィックデザインの新潮流1958–1965》 2031: A BOOK-ART ODYSSEY(2031年ブックアートの旅) 〈出版×デジタル〉の未来予想図 〜作家・今村友紀による『ツール・オブ・チェンジ』精読〜
INTERVIEW 10年続くリトルプレスの秘密 ――『歩きながら考える』って? 映画『ナショナル・ギャラリー 英国の至宝』フレデリック・ワイズマン監督インタビュー 明和電機にとって“ウェアラブル”とは何か:土佐信道(明和電機代表)インタビュー 継承される本とデザイン ――臼田捷治(『工作舎物語』著者)インタビュー edition.nord 秋山伸+poncotan 堤あやこインタビュー 暗闇の中で見る、喚ぶ、囁く。映画『ホース・マネー』ペドロ・コスタ監督インタビュー 高山なおみ×マメイケダ:『帰ってきた日々ごはん(3)』(アノニマ・スタジオ)出版記念対談