COLUMN
Art Book Publishers Catalogue
第7回(SPOT #02)「Irma Boom」
一冊の本ができあがるまでにデザイナーがどのように関わっているのかを検証するために毎回一組のデザイナーにフォーカスする企画「SPOT」。今年の4月にはその第1回としてMevis & Van Deursenの仕事に焦点を当て、彼らが出版の現場でどのような役割を担っているのかを彼らの手が...
Aug 10, 2015
1981年生まれ。長野県出身。早稲田大学商学部卒業。2002年にlimArtをスタート。2011年には出版社という括りで定期的に扱っている本が全て入れ代わるブックショップ「POST」をオープン。恵比寿の店舗では常に入れ替わる本棚に加え、ドイツのSTEIDL社のメインラインナップが常に並ぶオフィシャルブックショップとなっている。 現在はPOSTのディレクターとして、ブックセレクトや展覧会の企画、書籍の出版、その他Dover Street Marketのブックシェルフコーディネートも手がける。 2015年からはThe Tokyo Art Book Fairの共同ディレクターに就任。 www.post-books.info
POST
http://www.post-books.infolimart
http://www.limart.netこの人の最新記事
COLUMN
第7回(SPOT #02)「Irma Boom」
一冊の本ができあがるまでにデザイナーがどのように関わっているのかを検証するために毎回一組のデザイナーにフォーカスする企画「SPOT」。今年の4月にはその第1回としてMevis & Van Deursenの仕事に焦点を当て、彼らが出版の現場でどのような役割を担っているのかを彼らの手が...
Aug 10, 2015
COLUMN
第6回「Fw:」
ブックデザインの観点から世界の出版物を見てみると、突出してオランダから優れたデザインの本が多く生み出されている。先日紹介をしたメーフィス&ファン・ドゥールセンもオランダを拠点とするデザイナーだが、彼ら以外にもイルマ・ボーム、ユースト・グルーテンス、カレル・マルテンス、スイス出身だがオラ...
Jun 24, 2015
COLUMN
第5回「MACK」
近年出版されたアートブックの中でも、この数年で特に目に留まる出版社が、イギリスを拠点にするMACKだ。2010年にマイケル・マックによって設立された出版社だが、わずか5年しか経っていないとは思えないほど、写真集の業界では世界的に広く知られ、大きな存在感を放っている。 設立者...
May 08, 2015
COLUMN
第4回(SPOT #01)「Mevis & Van Deursen」
書店POSTでは、これまでに出版社というまとまりで本を紹介してきている。それぞれの出版社にスタイルやポリシーがあり、各出版社の考えが反映された各々の書籍は単なる情報を伝えるメディアではなく、本を見ることを通じてしか得られない体験を読者に提供する媒体となっている。これまでに約20社の出版社の...
Apr 08, 2015
COLUMN
第3回「Lars Müller Publishers」
本屋をやっていると、「蔵書もたくさんお持ちなんですか?」と良く聞かれるが、意外と美術書に関してはほとんど所有していない。自分がいいと思った本を手元に1冊潜めておいても、その本が「こんな本を探してる」とか「この本が欲しい」っていう本に該当すると、どうしても隠しておけない、だから自分の場合はい...
Feb 27, 2015
COLUMN
第2回「Verlag der Buchhandlung Walther König」
在学中に本屋を始めようと決め、大学を卒業した春に初めて買付けのためにヨーロッパを訪れた。ツテも情報もない、今考えると無謀な旅だったが、1カ所だけ訪れようと決めていた場所がある。Buchhandlung Walther König(ウォルター・ケーニッヒ書店)だ。ここはウォルター・ケーニッヒ...
Feb 06, 2015
COLUMN
Aug 10, 2015
COLUMN 電子本の売り方がよくわからないDOTPLACE編集部がとりあえず思いついたことから何でもやってみる企画(仮) ノイエ・グラーフィクとその時代《グラフィックデザインの新潮流1958–1965》 2031: A BOOK-ART ODYSSEY(2031年ブックアートの旅) 〈出版×デジタル〉の未来予想図 〜作家・今村友紀による『ツール・オブ・チェンジ』精読〜
INTERVIEW 10年続くリトルプレスの秘密 ――『歩きながら考える』って? 映画『ナショナル・ギャラリー 英国の至宝』フレデリック・ワイズマン監督インタビュー 明和電機にとって“ウェアラブル”とは何か:土佐信道(明和電機代表)インタビュー 継承される本とデザイン ――臼田捷治(『工作舎物語』著者)インタビュー edition.nord 秋山伸+poncotan 堤あやこインタビュー 暗闇の中で見る、喚ぶ、囁く。映画『ホース・マネー』ペドロ・コスタ監督インタビュー 高山なおみ×マメイケダ:『帰ってきた日々ごはん(3)』(アノニマ・スタジオ)出版記念対談