INTERVIEW

#094:竹井晴日
気鋭のクリエイターを月替わりで起用し、本/読むこと/書くこと/編むことにまつわるグラフィック作品を展示する「DOTPLACE GALLERY」。2022年7月期の担当は、自然と調和した愛らしいモチーフが魅力的な、イラストレーターの竹井晴日さんです。心地よいざわめきが心身を包んでくれるような、...
Jun 29, 2022
Jun 29, 2022
記事一覧
INTERVIEW
気鋭のクリエイターを月替わりで起用し、本/読むこと/書くこと/編むことにまつわるグラフィック作品を展示する「DOTPLACE GALLERY」。2022年7月期の担当は、自然と調和した愛らしいモチーフが魅力的な、イラストレーターの竹井晴日さんです。心地よいざわめきが心身を包んでくれるような、...
Jun 29, 2022
INTERVIEW
気鋭のクリエイターを月替わりで起用し、本/読むこと/書くこと/編むことにまつわるグラフィック作品を展示する「DOTPLACE GALLERY」。2022年6月期の担当は、Instagramへお花のアートワーク投稿が魅力的なグラフィックデザイナーの廣﨑遼太朗さんです。要素選びとコンポジションの...
May 30, 2022
INTERVIEW
気鋭のクリエイターを月替わりで起用し、本/読むこと/書くこと/編むことにまつわるグラフィック作品を展示する「DOTPLACE GALLERY」。2022年5月期の担当は、本の装画や挿絵などを手掛けるイラストレーターのもんくみこさんです。それぞれがどんな「本をつくる人」なのか想像しながら眺めた...
Apr 28, 2022
INTERVIEW
気鋭のクリエイターを月替わりで起用し、本/読むこと/書くこと/編むことにまつわるグラフィック作品を展示する「DOTPLACE GALLERY」。2022年4月期の担当は、本の装画や挿絵などを数多く手掛けるイラストレーターの大塚文香さんです。ここちよい線と余白、そして古い印刷物の手触りが感じら...
Mar 25, 2022
INTERVIEW
気鋭のクリエイターを月替わりで起用し、本/読むこと/書くこと/編むことにまつわるグラフィック作品を展示する「DOTPLACE GALLERY」。2022年3月期の担当は、近年、フランスのグラフィック誌『SUPPORT MAGAZINE』でも作品が紹介されるなど、幅広く活躍中のイラストレーター...
Feb 27, 2022
INTERVIEW
気鋭のクリエイターを月替わりで起用し、本/読むこと/書くこと/編むことにまつわるグラフィック作品を展示する「DOTPLACE GALLERY」。2022年2月期の担当は、書籍の挿絵や装画など、物語の背後の気配をあわい色面で彩るイラストレーターのムラサキユリエさんです。目に映る景色を拡張してく...
Jan 28, 2022
INTERVIEW
気鋭のクリエイターを月替わりで起用し、本/読むこと/書くこと/編むことにまつわるグラフィック作品を展示する「DOTPLACE GALLERY」。2022年1月期の担当は、関西を中心に、音楽やアートなどジャンルを横断しながら活動する画家の阿野義知さんです。本と現実世界の境界を曖昧にするような、...
Dec 30, 2021
INTERVIEW
気鋭のクリエイターを月替わりで起用し、本/読むこと/書くこと/編むことにまつわるグラフィック作品を展示する「DOTPLACE GALLERY」。2021年12月期の担当は、その淡さと鮮烈さの同居する美しい色面が印象的なイラストレーターのいえだゆきなさんです。言葉から立ち上がる風景が、読む人を...
Dec 03, 2021
INTERVIEW
Oct 14, 2014
INTERVIEW
Oct 24, 2014
INTERVIEW
Oct 23, 2014